プロフィール
kanya(かや)
kanya(かや)
錆猫「こま子」
沖縄県出身
2010年10月8日生まれ
♀女の子

すきなたべもの:
マグロとタイのおさしみ
すきなおもちゃ:
さんかくにしたメイクマンのレジぶくろ
とくいなこと:
みつからないように、おかあさんのふくに あなをあけてあげること。

こま子の母「kanya」
兵庫県出身
慶良間の海に魅せられ単身にて沖縄移住。
趣味はスキューバダイビング。
…だが、こま子と暮らして早2年半 すっかりインドア生活。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
てぃーだブログ › さび猫のこま子♪ › こま子の 母のたわごと。

こま子の 母のたわごと。

2011年10月01日 21:33


こんばんは★ こま子の母です。



ずいぶん涼しくなって、朝夕は過ごしやすくなりましたねハート
もうすぐ鈴虫たちの合奏♪赤も聞こえてきそう。
家の中にも、変わった虫さんや、小バエさんが飛んでいて
うふ★ ほんとすっかり秋キノコね。な~んてっ・・・



・・・・って、思いません!!!(泣



こま子が、ベランダ窓にはめてある金網ごしに
網戸に爪をかけて遊ぶものですので、
よくみると小さい穴があいていて、
網戸が網戸の役目を果たしていなかったんです。
こま子の 母のたわごと。


小バエの方は、私が猫草に水をやりすぎた上に
窓辺に放置したため、根腐れしていたらしく、
帰宅したら、部屋中のカブトムシ臭とともに
大量発生しておられましたうわーん(泣



こま子が虫を捕ってくれるんじゃないの?」
と、お思いかと存じますが、
こま子は自分で虫を捕りません。



見つけると、目をまん丸キョロキョロにして大興奮!!
虫を見つけるのは大好きなんですが、
そこから先は、大騒ぎして私を呼び
虫を捕らせ、それを見るのが大好きです。
虫が天井にいようが、どこだろうが、
捕れるまで容赦なく私を駆り立てます。




正直、飛んでる蚊より小さい虫なんて、
わたし夜に見えないんですよねぐすん(泣
もう、見えないし、めんどくさいしで、
ティッシュで捕ったふりをしても
ごまかすんじゃないわよ!
ティッシュを広げて見せなさいよ
」と
脅されるので油断なりません。




さて、そんなこま子ですが、最近なぜか、
朝起きたらこれ下が枕元にあることが多く
こま子の 母のたわごと。

※ 半年前こま子がkanya母からせしめたカンガルー革のキーホルダー
(薄汚れ+こま子のよだれ付)




遊んでほしいんだな★」っと思って
2度ほど投げてみたんですね
投げるたびに、怒りながらムカムカ拾いに行って
そして猛ダッシュで持ってくるんですが
ほかのおもちゃで「捕ってきて遊び」を
する時と明らかにちがうんですよ。



そうなんです。
毎日、虫捕りの練習をさせても、
一向に狩りの上達しない私をみかねたこま子が、
私に獲物を持ってきてくれていたんですね。
それなのに、それをぶん投げたものだから、
怒られたというわけです。



ここまでは、飼い主想いの猫ちゃんによくある話^^
こま子も案外わたし想いなのね★」って
一人ニマニマしながら、
毛皮のキーホルダーをこま子のおもちゃ箱に
そっと戻しにいったのです。
したら・・



うあぁ~~~~うっっ!!!!ムカムカ(訳=ちがーう!!!(




なぜか・・・
高いところから視線キョロキョロを感じて振り向くと
またもや怒り顔ムカムカでうなるこま子さん・・
こま子の 母のたわごと。



なんで????



・・・そう。私が外敵に襲われずに
獲物(キーホルダー)を完食するまで
高いところから見張ってくれていたようです。
母親想いも、ここまでくればただの虐待!!!



しかし私は、
そんなこま子の顔色をうかがいながら、
カンガルー革のキーホルダーを咥え、
満面の笑みを浮かべながら
「おいしいねキラキラ ありがとうハート」と呟いている。
40歳を過ぎた独身女に、まさか私がなろうなんて・・・
1年前には。。
いや半年前でも想像できなかったうわーん




さあ・・暇にまかせてここまで書きなぐって
じぶんでも何が何だか分からなくなってきました。
そろそろお出かけの時間なので
締めに入らせていただきます。



いったいなにを伝えたかったのかと申しますと
(そもそも、伝えたいことなんてあったのか・・・?)

●網戸の穴は小さくても油断ならない
●人間の可能性って図りしれない
●やる気ひとつで、人はこんなにも変われる



視点を変えれば、幸せにだってなれる。
私の人生、不幸せ・・
と、お嘆きの方には、ぜひ猫飼いを勧めたい。
旅に出なくとも、きっと新たな自分探しがができるはずハート



・・・あ、ヤバイ。。。ほんとに行かなくちゃだわ。
じゃ、こま子♪赤お留守番とブログの更新
おねがいねハート



こま子の 母のたわごと。

こま子
なにを ごちゃごちゃ いってるの。
へんな てんしょんで やっぱり こわきもちわるいわ
ようするに こま子がいて しあわせなんでしょ
おかあさんは はなしが ながいのよ!!
 

Posted by kanya(かや)
Comments(8)
この記事へのコメント
やっと見に来れた。
休みなく働いて、今日は朝から晩までの「通し勤務」で。 もう~クタクタです。

内定貰えたんだって? おめでとう。
良かったね。

こま子ちゃん、お母さん孝行してあげてね。

宮古の準備、全然してない・・・
Posted by ティアナ at 2011年10月02日 01:47
おっかし~!

今度Kanyaちゃん宅に潜入して、1日の様子を密着取材してみたい(笑)

本当に、kanyaさんの事、同じ猫と思っているのかな?

錆猫こま子ちゃん、ナイスキャラだわ~^^
Posted by koma at 2011年10月02日 07:51
確かに、そろそろ鈴虫たちの合奏が聞こえてきそうですね♪
涼しくなってきましたね~^^

虫や小蝿、我が家にもやってきます><
網戸、補強していますね! こま子ちゃん、登ってターザンのようだわ☆

こま子ちゃん、虫見ているだけなんですね! お母さんがとるまで確認するなんて、すごいっ。取ったフリも通じないなんて~^^;

捕ってきて遊びできるなんて、いいですね~!
獲物のカンガルー革のキーホルダーを完食するまで、見ていたのですね!びっくりだぁ。。

こま子ちゃんのして欲しい事、ちゃんとわかっている様子が伝わります♪
Posted by なっしぃ。。なっしぃ。。 at 2011年10月02日 12:27
お仕事決まられて良かったですね。
希望の条件と職種で決まったということかな?
沖縄では本当にラッキーなことですねー。
長期戦にならなくてすんだね、おめでとう!
沖縄は本当に仕事がない。知り合い身内採用も多いから
余計に実力あっても難しい。そんな中本当に良かったね!

沖縄は感覚の違いが大きい、
私は本職、アート関係なので実にきついです。

お母さん思いのこま子さん、いい子ですねー
こういう個性があるところが錆猫!! ^^
Posted by Tom-ko☆&her family at 2011年10月02日 23:38
ティアナさん

いろいろお疲れさまでした^^
今頃、無事に宮古に着いてホッと一息
ついてる頃かしら♪
天気、少しでも良くなるように
私も祈ってますから^^
思いっきり楽しんでくださいね!!

いいな~♪宮古^▽^
ダイバーならみんな、憧れる島だもんね~
ホテルも素敵なところだっていうし
うらやまし~~~~♪
Posted by kanyakanya at 2011年10月03日 19:37
komaさん

潜入一日密着取材^^ 
ヒィ~~~><!! それはマズイ(笑
っていうか、たぶんkomaさんも取材の
途中でドン惹きして、取材班撤収すると思う。

もし、隣家に生活音が聞こえていたなら、
間違いなく二人暮らしだと思ってるはず、
それくらい、こま子を相手に喋ってるもん。

むかし、旦那(人間)がいたときですら、
こんなに会話はなかったのにね^^;
Posted by kanyakanya at 2011年10月03日 20:02
なっしぃ。。さん

そうなんです。
捕ったフリは通用しないんですよ(>_<;
私のマネしているのか、ときどき自分が
お母さんのように振舞ってみたりしますね(笑

捕ってきて遊びは好きですね~(笑
パターンもいろいろあるんですよ
●捕ってきて渡す(プレーン)
●捕ってきて私の鞄に入れる
●「今日はもう飽きた」のサインは、
捕ってきてお尻の下に隠す(笑
こんどまたyoutubeリンクするから見てやって下さい^^
Posted by kanyakanya at 2011年10月03日 20:16
Nさん

ほんと・・・
私自身も、こんなに早く拾ってもらえる
とは思ってもみなかったです。
前職の経験が活かせる内容だった事と
贅沢とはいかなくとも、こま子と二人
比較的安定した生活ができる雇用条件
だったので、なんとしてもここで働きたいと
今までの私にしては考えられないほど
必死で猛烈アピールしてみました(笑

ただ、外資系企業なので何事にもシビアだし
契約事もとっても大変でした@_@;
当然と言えば当然だけど、ぬるま湯に慣れた
私には、ほんと身の引き締まる思いです
とにかく、精一杯頑張ります^^

一緒にいる時間は、こま子とたくさん
遊びたいですね~^^
Posted by kanyakanya at 2011年10月03日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。